メニューを閉じる

テクノデジタルグループ

メニューを開く

2019.09.11

インフラ

AWS Backupで2時間おきにEBSのスナップショットを取る

JTです。
皆さんバックアップしてますか?

先日(20190823)のAWS障害ではEBS障害が起きており、中にはスナップショットから復旧された方もいたと思います。
今回は、2019年07月に東京リージョンでも対応した[AWS Backup]というサービスでEBSのスナップショットを取ってみます。
参考:https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/aws-backup/latest/devguide/whatisbackup.html

【ゴールイメージ】

– 2時間おき(※)にEBSのスナップショットをとる
– スナップショットは10日保持したのち削除する
※startWindowMinutesが最短でも60分であるため、毎時実行させると突き抜けが発生します。最短でも2時間に1回が妥当と思われます。

【作業】

1)事前にバックアップしたいEBSのIDをメモる。
例)EBS ID vol-hogehogefugafuga

2)バックアッププランとルールを作成する
[AWSマネージメントコンソール]-[AWS Backup]-[バックアッププラン]-[バックアッププランを作成]-[新しいプランを立てる]

バックアッププラン名:10days-Backup

バックアップルールの設定
ルール名:Every22hours-10days-Backup

スケジュール:
→プルダウンでは最短でも12時間ごとしか選べないので、ここでは[カスタムcron式]を選択

Cron式は以下のとおりとする
cron(0 0/2 * * ? *)

バックアップウィンドウ
バックアップウィンドウをカスタマイズ:数時間以内にバックアップを開始:1

ライフサイクル
– コールドストレージへの移行:しない
– 有効期限切れ:作成後の日数:10

バックアップボールト:Default

復旧ポイントに追加されたタグ:任意
バックアッププランに追加されたタグ:任意

上記で[プランを作成]

3)プランにリソースを割り当てる
リソース割り当て名:サーバ名など
IAM ロール:デフォルトのロール
リソースを割り当てる:割り当て単位(ここではリソースID)、リソースタイプ(ここではEBS)、ボリュームIDなどを選択

以上で、(およそ)2時間おきにスナップショットが作成され、10日保持された後自動削除されていくことになります。


【記事への感想募集中!】

記事への感想・ご意見がありましたら、ぜひフォームからご投稿ください!
  • こんな記事が読んでみたい、こんなことが知りたい、調べてほしい!という意見も募集中!
  • いただいた感想は今後の記事に活かしたいと思います!

感想フォームはこちら


【テクノデジタルではエンジニア/デザイナーを積極採用中です!】

下記項目に1つでも当てはまる方は是非、詳細ページへ!
  • 自分でアプリを作ってみたい
  • ITで世の中にワクワクを生み出したい
  • 使いやすさ、デザインにこだわったWebサイトを開発したい

採用情報の詳細はこちら


Qangaroo(カンガルー)

  • 徹底した見やすさと優れた操作性で、テストの「見える化」を実現。
  • テストの進捗が見える。開発がスマートに進む。
  • クラウド型テスト管理ツール『Qangaroo(カンガルー)』

【テクノデジタルのインフラサービス】

当社では、多数のサービスの開発実績を活かし、
アプリケーションのパフォーマンスを最大限に引き出すインフラ設計・構築を行います。
AWSなどへのクラウド移行、既存インフラの監視・運用保守も承りますので、ぜひご相談ください。
詳細は下記ページをご覧ください。

https://www.tcdigital.jp/infrastructure/

最近の記事